パスワードをお忘れの方・再設定の方はこちら

初回ログイン設定がまだの方はこちら

予約センター

TEL.0570-07-4680

× CLOSE

× CLOSE

RESTAURANT

枕崎フェア 開催期間  2023年11月1日~12月15日

\ 好評につき期間延長 /
~2023年12月15日迄


*一部メニューは11月30日迄
【鹿児島の恵み食探訪 第4弾】
ていねい・本物。
枕崎フェア

薩摩半島の西南端に位置し、日本一の鰹節の産地として有名な枕崎。
鰹にまつわる多彩なブランド食材をはじめ、伊勢海老やタカエビといった魚介類、鹿籠豚や枕崎牛などの畜産物の宝庫です。
和食・中華・フランス料理の料理長が産地を訪問し、生産者のこだわり、思いをくみ取って新たなメニューが生れました。

[9月29日レポート]
食材の産地を訪ねて
枕崎市の前田市長とともに、的場水産のおふたり、料理長3名が記念撮影。
<small>的場水産(株)</small>

的場水産(株)

職人の技を頼りに丁寧に作られる鰹節。特に本枯れ節にかける手間と時間を聞き、美味しさの秘密を知る。
<small>枕崎市漁業協同組合</small>

枕崎市漁業協同組合

船上で急速冷凍され鮮度抜群のまま届いた鰹が、加工されていく様に感嘆。
<small>(有)大堀牧場</small>

(有)大堀牧場

優れた肉質を作るため、子牛が成牛になるまで一貫して肥育する牛舎を見学。

枕崎フェア メニュー

城山ガーデンズ 水簾[1F]

【ランチ】
枕崎の恵ランチ 4,000円(4,840円)
前菜 / クリームチーズと鰹塩辛和え 落花生豆腐 鰹味噌 葉鰹煮浸し大豆煮
向付 / 炭火焼鰹たたき 豆乳豆腐 貝割れ大根 ルッコラ わさび菜 あしらい一式
鍋物 / 鹿籠豚しゃぶ鍋 野菜出し 季節の野菜盛り
食事 / 鰹腹皮茶漬け 焼きおにぎり かつお節 大葉 胡麻 山葵 香の物
甘味 / お茶のプリン ドライフルーツ添え
 

 ご予約はこちら

【ランチ】
枕崎鹿籠豚 とんかつランチ 4,000円(4,840円)
前菜 / クリームチーズと鰹塩辛和え 落花生豆腐 鰹味噌 葉鰹煮浸し大豆煮
向付 / 炭火焼鰹たたき 赤玉葱 おくら 大葉 茗荷 貝割れ大根 あしらい一式
油物 / 鹿籠豚ロースかつ 薬味 キャベツ 人参
食事 / 白御飯 薩摩汁 香の物
甘味 / お茶のプリン ドライフルーツ添え
 

 ご予約はこちら

【ディナー】
枕崎牛御膳 7,000円(8,470円)
前菜盛合せ
造り盛合せ
茶碗蒸し
鹿児島県枕崎牛陶板焼き
御飯 香物 留椀
本日のデザート
 

 ご予約はこちら

割烹 楽水[1F]

&lt;div align=”right”&gt;※画像はイメージです。&lt;/div&gt;

※画像はイメージです。

【ランチ】
楽水会席 鈴蘭(すずらん) 5,000円(6,325円)
楽水会席 桔梗(ききょう) 6,000円(7,590円)
*上記会席の向付で「枕崎ぶえん鰹」を提供します。 

 メニュー詳細・ご予約はこちら

割烹 思水[2F]

&lt;div align=”right”&gt;※画像はイメージです。&lt;/div&gt;

※画像はイメージです。

【ランチ】
思水会席 和(なごみ)7,000円(9,240円)
*~11月30日迄

枕崎鰹節の本枯れ節でとったお出汁を使用。

前菜 / 干し貝柱嶺岡豆腐 明太旨出汁餡掛け 柿見立てサーモン寿司イクラ 南瓜松風 合鴨蒸し煮 オレンジソース 翡翠銀杏とむかごの白和え
座付椀 / 潮仕立て(本枯れ節) 烏賊塩辛 海老つくね たもぎ茸 若布 酢立スライス
向付 / 真鯛松皮 鮪 烏賊雲丹巻 白姫えび あしらい一式
煮物碗 / ずわい蟹けんちん饅頭 (鰻 帆立 銀杏 椎茸 百合根) 紅葉人参 鞍掛け 菊花みぞれ生姜餡
焼物八寸 / 林檎ふろ吹き焼 アワビ 海老 占地茸 隠元豆
強肴 / 黒豚スペアリブ いちじく赤ワインソース 北あかり ズッキーニ 小玉葱 パプリカ
御飯 / 穴子もちあわ飯蒸し 山葵 軸三つ葉 銀餡掛け
香物 / 白菜漬 胡瓜漬 山牛蒡漬 木耳紫葉漬
留椀 / 呉汁
水菓子 / 紅はるかプリン 洋梨コンポート ブルーベリーソース
 

 ご予約はこちら

広東料理 翡翠廳[3F]

&lt;div align=&quot;right&quot;&gt;※「鹿籠豚の黒酢すぶた」のイメージです。&lt;/div&gt;

※「鹿籠豚の黒酢すぶた」のイメージです。

【アラカルト】
鹿籠豚の黒酢すぶた 3,470円(4,198円)
鹿籠豚チャーシュー麺 1,980円(2,395円)
*~11月30日迄

ザ ラウンジ カサブランカ[4F]
ザ セラーN バロン・ナガサワ[4F]

【アラカルト】
左)枕崎産タカエビのアヒージョ 1,400円(1,694円)
右)鹿籠豚バラ肉のアドバード 2,200円(2,662円)
*~11月30日迄

【カクテル】
梅モヒート 1,200円(1,452円)
枕崎産の梅シロップをつかい梅のほのかな酸味と金柑、さらにミントの爽やかさを合わせた一杯。
*ノンアルコール

フランス料理 ル シエル[10F]

【ディナー】
Gourmandise ~グルマンディーズ~ 15,700円(18,997円)
(土日祝 / 16,700円(20,207円))
*~11月30日迄

〈MENU〉
枕崎ぶえん鰹のタルタル キャビアとサワークリーム添え
枕崎産タカエビとホタテのサラダ仕立て
枕崎鰹節の本枯れ節の風味漂う松茸、鮑のコンソメスープ
枕崎産伊勢海老と真鯛のポワレ ナプールソース
南国黒牛フィレ肉のグリル 黒酢と生姜のソース
ガトー マルジョレーヌ
城山ブランドパンとオリーブオイル
珈琲または紅茶またはハーブティー
 

 ご予約はこちら

リストランテ ホルト[1F]

【ランチ】〈Pranzo プランゾ〉
A/ 3,600円(3,960円)
B/ 4,300円(4,730円)

【ディナー】
Foresta フォレスタ 6,000円(7,260円)
Giardino ジャルディーノ 8,200円(9,922円)
*上記コースの前菜で提供します。
〈前菜メニュー〉
枕崎ぶえん鰹のたたき フレッシュトマトのプッタネスカ
 

 メニュー詳細はこちら

各レストランにて提供

○料金は、店舗により異なります。
城山ブルワリー<br>枕崎IPA<br><small>(たんかん&かつお節ビール)</small>

城山ブルワリー
枕崎IPA
(たんかん&かつお節ビール)

※無くなり次第終了

枕崎産のたんかんとかつお節を使って仕込みました。
優しい柑橘の香りとホップのスパイシーさを、かつお節の旨みが引き出す味わいです。
鰹を使った料理とともに、飲んでいただきたい一杯です。
•ABV=5.5% *アルコール度数
•IBU=30 *苦味値
薩摩酒造 芋焼酎・麦焼酎<br>枕崎 / 白波 / 黒白波 / 神の河

薩摩酒造 芋焼酎・麦焼酎
枕崎 / 白波 / 黒白波 / 神の河

※グラス提供
※提供商品は店舗で異なります。

薩摩美味 玉撰[1F]

枕崎特産品を販売かつお塩辛、かつおみそ、 ドライフルーツ、シロップ、 枕崎茶などを揃えました。
※画像はイメージです。
※画像は全てイメージです。
※仕入れ状況により食材が変更になる場合がございます。ご了承くださいませ。
※料金は、本体価格および(サービス料・消費税込価格)を表示しております。
※個室ご利用のお客様は、別途個室利用料を加算させていただきます。(個室利用料は、店舗により異なります。)

枕崎市の食材

  • 枕崎ぶえん鰹

    枕崎ぶえん鰹

    一本釣りした鰹を活き〆し急速冷凍して生み出す、モチモチした食感と生臭さのなさ。第 45 回農林水産祭で内閣総理大臣賞を受賞。
  • 炭火焼鰹たたき

    炭火焼鰹たたき

    県内産の炭で焼き上げた美しい焼き目と豊かな香りが秀逸。地域食品のブランド「本場の本物」に認定。
  • かつお塩辛

    かつお塩辛

    新鮮な鰹の胃・腸・幽門垂を塩漬けした材料を熟成発酵した珍味。いろいろな料理に。
  • かつおみそ

    かつおみそ

    無添加味噌に鰹なまり節をたっぷり混ぜて、砂糖・地酒で仕上げた。
  • かつおの腹皮

    かつおの腹皮

    鰹の腹身の部分で、ぷりっとした歯応えとジューシーな味わいが格別。
  • 伊勢海老

    伊勢海老

    枕崎沿岸で漁獲され、枕崎漁港に水揚げ。ぷりぷりした食感と甘みが味わえる。
  • タカエビ

    タカエビ

    深海底引き網で漁獲され、枕崎漁港に水揚げ。ぷりぷりした食感ととろける甘さが特徴。
  • 枕崎鰹節の本枯れ節

    枕崎鰹節の本枯れ節

    伝統技術により良質の鰹を使用し、カビ付けと天日干しを繰り返して熟成を。カビ付けにより旨み成分のイノシン酸が増加した極上の味わい。
  • 鹿籠豚

    鹿籠豚

    高品質の黒豚。成長に合わせて、餌におけるサツマイモの種類や量の配合を変える独自の方法で肥育。肉質は柔らかく、旨みは充分。
  • 枕崎牛

    枕崎牛

    生産者の顔が見える安心・安全・良質な牛肉。やわらかい肉質、深い味わいが特徴。
  • ドライフルーツ

    ドライフルーツ

    旬に収穫した主に鹿児島県産の果実を低温でじっくり乾燥。無添加・無漂白。
  • シロップ<br>( 梅、生姜、スモモ他 )

    シロップ
    ( 梅、生姜、スモモ他 )

    ミツバチの飼育のため、農薬の使用を抑えた農園産。特に梅シロップは、化学肥料にも頼らず育てた梅を使用。
  • 枕崎茶

    枕崎茶

    海・山・川に囲まれた温暖な気候で育った枕崎茶は「さわやかな香りとコク」が特徴。
SDGsの取り組み
ホテルギフト券
SHIROYAMA MEMBERS CLUB
オンラインショップ
採用情報

CONTACT

  • ナビダイヤル

    TEL.0570-07-4680

    ・宿泊コールセンター(9:00-17:00)
    ・料飲予約センター(9:00-18:00)
    ・総合受付(10:30-18:00)
    ・ブライダル(月木金 11:00-19:00/土日祝 10:00-20:00)

  • お問い合わせ

    TEL.099-224-2211(代表)

    FAX.099-224-2222

SITEMAP
SITEMAP