鹿児島観光モデルコース~美山~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

  • 鹿児島観光モデルコース~美山~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

陶芸・薩摩焼の里 美山散策コース

薩摩焼の里であり、県下最大の生産地である美山には、現在でも窯元が伝統を守り続けています。

また、ギター工房やガラス工芸、カフェや食事処などもあり、散策にぴったりです。


  • #ホテルの過ごし方
  • #モデルコース

コース内容

少し足を伸ばして、陶芸体験や、竹垣がきれいな美山の街散策はいかが?市民の方の協力で整えられた竹垣や、街並みも風情があって、個人的に大好きな街です。

指宿や霧島はもう行ったよという鹿児島リピーターにおすすめのスポットですよ^^

コンシェルジュ
コンシェルジュ

9:30 ホテル出発~

タクシー移動(約10分) 

無料シャトルバスで出発

フロント発。鹿児島中央ターミナルビル下車。

◆その他の交通手段 

 ホテル~美山(沈壽官窯まで) 車で約40分

■タクシー「第一交通」 

【タクシー料金(目安)】ホテル~美山 片道

小型車  \9,000(税込)

ジャンボ  \13,000(税込)

※高速代は含みません。


■レンタカー 「トヨタレンタリース」

乗用車(C1クラス)24時間以内 6,050円(シーズンにより変動あります)


※お車で直接お越しのお客様は、美山陶遊館で美山の情報やマップをもらえます。

無料シャトルバス(約30分) 

10:29 JR鹿児島中央駅~JR伊集院駅

JR鹿児島本線・川内行(約20分) 

日置市観光案内所

・伊集院駅前の日置市観光案内所でマップを貰おう!

・日置市観光ガイド

 少人数1~4名様 500円(1名あたり)

 団体5名様以上 2,000円(1グループあたり)

 *10日前迄の事前予約制


■住所:鹿児島県日置市伊集院町徳重285番地12

■電話番号:099-248-7380

■営業時間:9:00~17:00(年末年始を除く)

【コンシェルジュのおすすめポイント!】美山散策の起点、JR伊集院駅南口にある「日置観光案内所」では地元ならではの最新情報を常に発信。街歩きやタクシー観光などのガイドの紹介も行ってくれますよ。

タクシー移動(約10分)

11:00 司馬遼太郎も愛した沈壽官窯で工房見学

沈壽官窯

伝統の薩摩焼の美を感じる。 収蔵庫~登り窯~工房を見学でき、薩摩焼の購入も可能。 窯一帯がとても風情があり散策におすすめ。


■住所:鹿児島県日置市東市来町美山1715

■電話番号:099-274-2358

■営業時間:9:00~17:00(定休日 : 第1・第3月曜日)

■沈壽官家伝世品収蔵庫 入館料:

・大人(高校生以上) 500円

・団体(10名以上) 400円

静寂な敷地に点在する工房や登り窯、初代から15代までの作品が展示された「沈家伝世品収蔵庫」など、薩摩焼の歴史と魅力が堪能できます。敷地の一角に敷き詰められた陶片のお庭を踏みしめられるのも窯元ならでは。

コンシェルジュ
コンシェルジュ

12:00 美味しさ保証!風情あるカフェでゆったりランチ

calm〜カーム〜
鹿児島市内にある行列のできるお店で修行したシェフが独立オープン
生麺のようなもちもち食感のパスタが一度食べたらやみつきに!トマトソース、かにクリームソース,クリームソースなど10種類以上のメニューと手作りデザート、オリジナルコーヒーが楽しめます。

■住所:鹿児島県日置市東市来町美山1542-A-1F
■電話番号:099-813-7655
■営業時間:11:30〜17:00(定休日:毎週木曜、第3金曜)
■ランチ:1,000円~
calm〜カーム〜
インスタグラムはこちら
Bizanchin蔵
古民家を改装した趣のある店内が魅力
ランチは家庭菜園や地元野菜など、四季折々の食材を使用した野菜の創作料理やデザートのセット。

■住所:鹿児島県日置市東市来町美山1486-1
電話番号:099-274-3496
営業時間:11:30~15:00(定休日, 日、月、火、水)
ランチ 2,000円~ ※現金のみ
Bizanchin蔵
江口蓬莱館
地元特産品のお買い物はいかが?
レストランでは、江口浜の景観を眺めながらおいしい魚料理が味わえます。(美山中心地から車で10分ほど)

■住所:鹿児島県日置市東市来町伊作田7425-5
■電話番号:099-274-7666
■営業時間:9:00~17:30
 ・レストラン:11:00~15:00
 ・定休日:火曜日(祝日のときは営業)年末年始(12/31~1/4)
 ・ランチ 1,000円~
江口蓬莱館

おしゃれなカフェや食事処が点在する美山は、市街地から足を運ぶ人も多い人気のグルメスポット。営業時間が短いお店が多いので、チェックしてからお出掛けすることをおすすめします。

コンシェルジュ
コンシェルジュ

13:00 旅の思い出に 陶芸体験

美山陶遊館

美山陶遊館では、陶工の指導を受けながら、手ひねり体験・ロクロ体験、絵付け体験などができます。

様々な型も用意されており、お子様でも楽しく体験いただけます。 


  • 住所:鹿児島県日置市東市来町美山1051
  • 電話番号:099-274-5778
  • 営業時間:9:00~18:00(定休日:月曜日※祝日のときは翌日)
  • 陶芸体験:ろくろ(45分) 3,270円/手ひねり(2時間) 2,400円

美山地区の窯元の作品を展示・販売している他、美山に関する情報発信も行っています。旅の思い出を形に残せる陶芸体験は、子供から大人まで楽しめます。★美山陶遊館を訪ねると美山散策マップももらえますよ♪

コンシェルジュ
コンシェルジュ

徒歩5分 

15:00 風情のある街並みを見ながら美山さんぽ

ガラス工房ウェルハンズ
作家井手江里子さんが作り出すレースガラスの世界。工房見学もできます。
■住所:鹿児島県日置市東市来町美山1262-8
■電話番号:099-274-0814
■営業時間:11:00~17:00(定休日:水・木※祝日の場合は営業)
ガラス工房ウェルハンズ
インスタグラムはこちら
田中ギター工房
ギター工房以外にも田中さんがつくったバギーやツリーハウスも必見!
■住所:鹿児島県日置市東市来町美山1538-2
■電話番号:099-274-5629
■営業時間:不定時・不定休
※お店へお問い合わせください。
田中ギター工房
喫茶室と暮らしの道具店 「夏ノ庭」
アトリエギャラリーと書架のお店
店主の製作する古道具や器、その他ゆかりある鹿児島県内外の作品を取り扱っています。コーヒーと季節の焼菓子をいただきながら本を楽しめる書架は美山本来の静かで緩やかな時間が流れています。

■住所:鹿児島県日置市東市来町美山 1697-2
■電話番号:080-1382-6755
■営業時間:11:00~18:00(土曜日のみ11:00~22:00)
(定休日:日・火・水・木)

※書架(店内喫茶)をご利用のお客様は2名様(ご家族は3名様まで可)でのご来店をお願いいたします。また、店内での無許可での撮影はご遠慮いただいております。
喫茶室と暮らしの道具店 「夏ノ庭」
インスタグラムはこちら
TEA&CHILL HIOKI CHAHO
オーナー自ら選茶、火入れ、ブレンドまでを手がけるお茶を味わえるカフェ
優しい甘みとすっきりとした後味が特長の「日置茶」を使ったドリンクやスイーツの味わいと、茶畑の見えるのどかな風景に癒されます。

■住所:鹿児島県日置市東市来町美山1737-1
■営業時間:10:00~18:00(定休日:不定休)
TEA&CHILL HIOKI CHAHO
インスタグラムはこちら

伝統的な薩摩焼の窯元の他にもギター工房やガラス工房、木工房など“ものづくり”の創り手が集まる美山。竹林や古い石垣に囲まれた小道など、里山ならではの空気や自然をぜひお楽しみください。

コンシェルジュ
コンシェルジュ

タクシー移動(約10分) 

16:35 JR伊集院駅~JR鹿児島中央駅

JR鹿児島本線・鹿児島中央行(約20分) 

無料シャトルバス(約25分) 

17:30 JR鹿児島中央駅~ホテル(18:00到着)

ホテル到着後は温泉やご夕食をお楽しみください!

SATSUMAブランドショップSHIROYAMAでは、15代沈壽官監修の薩摩焼もご購入いただけます。

美山耳寄り情報

◆【美山 CRAFT WEEK(旧美山窯元祭り)】毎年11月初旬に開催される「美山 CRAFT WEEK」。晩秋の美山は陶芸ファンであふれます。

◆ウェルハンズの松岡さんを訪ねてみよう♪美山を詳しく案内していただけますよ(^o^) 

そのほかの記事はこちら

コンセプトについて

コンセプトについて

鹿児島観光モデルコース~桜島と黒酢の郷 福山町~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

鹿児島観光モデルコース~桜島と黒酢の郷 福山町~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

鹿児島観光モデルコース~五感で感じる桜島~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

鹿児島観光モデルコース~五感で感じる桜島~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

西郷さんを巡る90分散策コース

西郷さんを巡る90分散策コース

おすすめのお土産

おすすめのお土産

景観一望 ホテル散策コース

景観一望 ホテル散策コース

鹿児島観光モデルコース~カヤック~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

鹿児島観光モデルコース~カヤック~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

季節の楽しみ方

季節の楽しみ方

鹿児島観光モデルコース~姶良コース~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

鹿児島観光モデルコース~姶良コース~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

鹿児島観光モデルコース~垂水市~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

鹿児島観光モデルコース~垂水市~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

観光ガイド

観光ガイド

周辺観光スポット

周辺観光スポット

鹿児島観光モデルコース~歴史一日コース~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

鹿児島観光モデルコース~歴史一日コース~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

鹿児島観光モデルコース~歴史半日コース~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

鹿児島観光モデルコース~歴史半日コース~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

鹿児島観光モデルコース~いちき串木野コース~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

鹿児島観光モデルコース~いちき串木野コース~ SHIROYAMAコンシェルジュおすすめ

フロアガイド

フロアガイド

城山ブルワリー

城山ブルワリー

ホテルの魅力

ホテルの魅力

自慢の朝食

自慢の朝食

記念日の過ごし方

記念日の過ごし方

家族で過ごす城山ホテル鹿児島

家族で過ごす城山ホテル鹿児島

はじめての城山ホテル鹿児島

はじめての城山ホテル鹿児島

宿泊予約

ベストレート保障

公式ホームページからのご予約が一番お得です

日付から探す

チェックイン
2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2025年12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2026年1月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2026年2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
2026年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2026年4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
2026年5月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2026年6月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2026年7月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2026年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
2026年9月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
人数 / 1部屋
泊数
部屋数

予約の確認・キャンセル

宿泊プランから探す

宿泊プラン一覧へ

特別料金のご案内

婚礼出席のお客様
ページトップへ