スタッフブログ
57件ありました
- おすすめ順
- 人気順(週間)
- 更新順
9月16日 ホテルの不要什器を販売するフリーマーケット開催
- #つくる責任つかう責任
- #気候変動に具体的な対策を

鹿児島県初!当ホテルスタッフが「おもてなし検定」1級合格
- #質の高い教育をみんなに
- #働きがいも経済成長も

「指宿市山川の漁港に“アマモ場=海のゆりかご”を再生」の活動にMBC賞
- #気候変動に具体的な対策を
- #海の豊かさを守ろう

10月22日 乳がんの方に温泉を楽しんでいただく「湯 Stlye」を開催
- #すべての人に健康と福祉を
- #つくる責任つかう責任
- #平和と公正をすべての人に
- #パートナーシップで目標を達成

養護施設など4施設へハロウィンのプレゼントをお届け
- #すべての人に健康と福祉を
- #人や国の不平等をなくそう
- #住み続けられるまちづくりを

食品残渣の堆肥(飼料)化実証実験の 取組みに本格着手
- #つくる責任つかう責任

社内若手料理人の腕比べ《第4回若手料理コンペティション~U-29登竜門~》を開催
- #質の高い教育をみんなに
- #ジェンダー平等を実現しよう
- #働きがいも経済成長も

眠っていたアクリル板をアップサイクル!
- #つくる責任つかう責任
- #パートナーシップで目標を達成

鹿児島の豊かな自然が育む癒しの香り「薩摩芳樟 - satsuma hosho -」を逸品館の“香りの貸出サービス”で
- #産業と技術革新の基盤をつくろう
- #陸の豊かさも守ろう
- #パートナーシップで目標を達成

3月8日みつばちの日 城山の森みつばちプロジェクト2025スタート
- #気候変動に具体的な対策を
- #陸の豊かさも守ろう

SHIROYAMA HOTEL kagoshima の頂上を目指す 第4回「ホテリエ No.1コンクール」を開催
- #質の高い教育をみんなに
- #ジェンダー平等を実現しよう
- #働きがいも経済成長も

3月8日国際女性デー「SHIROYAMA MIMOSA WEEK」を開催
- #ジェンダー平等を実現しよう

「令和6年度かごしま青年海外研修事業」で2024年12月若手社員が香港へ
- #質の高い教育をみんなに
- #働きがいも経済成長も

城山の森みつばちプロジェクト6年目の春がスタート!
- #住み続けられるまちづくりを

ブルーカーボンプロジェクト「山川の海のゆりかごを守る会」
- #気候変動に具体的な対策を
- #海の豊かさを守ろう

生涯学習プラザと男女共同参画センターの複合施設「サンエールかごしま」雑誌スポンサーになりました
- #ジェンダー平等を実現しよう
- #住み続けられるまちづくりを

SHIROYAMA HOTEL kagoshimaのSDGs最前線 「サステナブルmeetsベジタブル」資源循環型野菜の誕生
- #産業と技術革新の基盤をつくろう
- #気候変動に具体的な対策を
- #パートナーシップで目標を達成

野田女子高等学校にて特別調理授業を実施しました!
- #質の高い教育をみんなに
- #働きがいも経済成長も
- #住み続けられるまちづくりを


