こんにちは。今回の「SHIROYAMA サステナラボ」では10月22日当ホテルの展望露天温泉 さつま乃湯で開催された 「湯 Style」についてご紹介します。

- #すべての人に健康と福祉を
- #つくる責任つかう責任
- #平和と公正をすべての人に
- #パートナーシップで目標を達成

こんにちは。今回の「SHIROYAMA サステナラボ」では10月22日当ホテルの展望露天温泉 さつま乃湯で開催された 「湯 Style」についてご紹介します。

10月はピンクリボン月間! 県庁にピンクリボンツリーと啓発パネルが設置されたり、鶴丸城跡(御楼門)やアミュプラザ鹿児島の観覧車「アミュラン」がピンクにライトアップされたり。乳がんの早期発見・早期治療の重要性を啓発する取り組みが様々な場所で行われました。



当ホテルでも10月22日11時~12時、鹿児島相互信用金庫の特別プロジェクト「そうしん 西郷団地ブレーン21」の主催で、乳がん等による乳房切除等を受けた方にリラックスしていただく温泉入浴イベント「湯 Style」が催され、当ホテルも協賛いたしました。
当ホテルでの開催は去年に続き2回目となります。ちらしやウェブサイトの案内をご覧になり事前申し込みされた19名様に、入浴料通常3,500円を500円にてお楽しみいただきました。



お帰りの際には「気持ちよかった」「リラックスできた」など、喜びの声を聞くことができました。
露天の景色と涼やかな風、美人の湯といわれる泉質を楽しんでいただいたのであれば、大変うれしく存じます。
SHIROYAMA HOTEL kagoshimaはこれからも地域の皆様のウェルビーイング(健康で幸せな状態)が叶うよう、志を同じくする地元企業との連携を深め、様々な取り組みを行って参ります。