こんにちは。
今回の「SHIROYAMA サステナラボ」では、医療福祉センターや児童養護施設の皆様への❝ハロウィンプレゼント❞についてレポートいたします。

- #すべての人に健康と福祉を
- #人や国の不平等をなくそう
- #住み続けられるまちづくりを

こんにちは。
今回の「SHIROYAMA サステナラボ」では、医療福祉センターや児童養護施設の皆様への❝ハロウィンプレゼント❞についてレポートいたします。

25年以上前からホテルのイルミネーション点灯式に、施設のお子さんたちを招待して、食事や煌びやかなイルミネーションを楽しんでいただいていました。新型コロナウイルスが感染拡大した2020年から方法を変えて、ハロウィンの日に私たちスタッフが施設を訪問し、心ばかりのプレゼントをお届けしています。
今年で4回目となった子どもたちへのハロウィンプレゼント。10月31日に4施設を訪問し、イタリアン ホルトの本格ピザ窯で焼いたマルゲリータをはじめとする数種類のピザとSHIROYAMAオリジナルマスコット「ハピィ」のぬいぐるみ、PB商品の総料理長監修かぼちゃスープ、メゾン ド ファヴールの定番商品「城山プリン」をお渡ししました!




笑顔で迎えてくださった皆さん。
プレゼントのお届けは、ハロウィンの夜を楽しく盛り上げるお手伝いになったでしょうか。
後日、お子さんたちより、かわいい寄せ書きが届きました!
ありがとうございます。


来年も子どもたちの素敵な笑顔に会えますように☆
これからもSHIROYAMA HOTEL kagoshimaは子どもたちのためにできることを考え、積極的に活動し、持続可能な社会の実現をめざして参ります。