
開催期間:2025年6月1日(日)~7月31日(木)
~販売期間・数量限定の商品をはじめ、厳選した商品を取り揃えました~黒で統一された高級感のある「SATSUMAブランドショップSHIROYAMA」。
今回のフェアでは、限定二色被脚付杯や十五代沈壽官作白薩摩本金割文ぐい呑など数量限定商品を多数ご用意しております。
この機会にぜひお立ち寄りください。
商品紹介
薩摩切子

昭和に復活され、現在では「二色被せ」という新しい技法も生み出され、暮らしに寄り添う器やインテリアとしても親しまれています。
薩摩錫器

錫は熱伝導が良く、酒器や茶器として冷温を保つ効果があり、錆びにくく長持ちします。職人の手で一つ一つ丁寧に作られるため、個々に違いがあり、使うほどに味わいが増します。
現代では、伝統的な酒器に加え、インテリアやアクセサリーとしても広く親しまれています。
沈壽官窯

薄く透明感のある陶器に、精緻な装飾や金彩が施された美しい作品が特徴で、江戸時代から輸出陶器としても高く評価されています。
現在も伝統技法を守りつつ、日常使いの器や装飾品など新しい作品も手がけ、国内外で愛されています。