こんにちは。
今回の「SHIROYAMA サステナラボ」では、約2年ぶりに開催いたしました 『SHIROYAMAロビーコンサート』についてレポートします。

- #すべての人に健康と福祉を
- #質の高い教育をみんなに
- #働きがいも経済成長も
- #住み続けられるまちづくりを
- #パートナーシップで目標を達成

こんにちは。
今回の「SHIROYAMA サステナラボ」では、約2年ぶりに開催いたしました 『SHIROYAMAロビーコンサート』についてレポートします。


鹿児島在住の音楽家が奏でる優雅な調べを無料でお客様へ
コロナ下で一時休止していた『SHIROYAMAロビーコンサート』を、約2年ぶりに、2023年10月2日(月)より再開いたしました。
鹿児島在住の音楽家のバイオリンやフルートなどの音色をホテルロビーにて無料でお楽しみいただく演奏会。
地域における文化の発信地として、より優雅で上質な時間を提供することを目指し、2010年10月にスタートいたしました。
以来毎月2回、1Fバンケットロビーと4Fフロントロビーで開催し、228回までに達し、多くのお客様に親しんでいただきました。2021年よりコロナ下でやむなく休止しておりましたが、ホテル開業60周年を迎えた本年、めでたく再開する運びになりました。



10月2日の229回では、「バイオリンひまわりプロジェクト」4名のバイオリニストが奏でる繊細な音色により、ロビーが秋らしい雰囲気に包まれました。約90名のお客様にお楽しみいただき、「再開を心待ちにしていた」「生の音色に癒された」といった感想をいただきました。230回となる次回は10月22日(日)に開催いたします。
■次回 230回『SHIROYAMA ロビーコンサート』開催概要
【日 時】 2023年10月22日(日)17:00~(約45分)
【場 所】 4Fフロント・メインロビー
【演奏者】 フルート 木村紀子
コールアングル 片倉聖
トロンボーン 外山友美
クラシックギター 濱田貴志 (4名ともに、みやまコンセール協力演奏家)
【曲目】 (一部抜粋)
・枯葉(ジョゼフ・コズマ作曲)
・スペイン(チック・コリア作曲)
・リベルタンゴ(アストル・ピアソラ作曲)
※11月以降の予定は順次ホームページでお知らせします。
今後もSHIROYAMA HOTEL kagoshimaは地域のみなさまと協力し、鹿児島の活性化に貢献できるような取り組みを積極的に行って参ります。