こんにちは。
今回の「SHIROYAMA サステナラボ」では、レストランで提供しているヴィ―ガンメニューについてご紹介します。

- #すべての人に健康と福祉を
- #気候変動に具体的な対策を
- #海の豊かさを守ろう
- #陸の豊かさも守ろう

こんにちは。
今回の「SHIROYAMA サステナラボ」では、レストランで提供しているヴィ―ガンメニューについてご紹介します。


SHIROYAMA HOTEL kagoshimaでは日々、国内外から沢山のお客様をお迎えしております。
宗教や環境、動物福祉などの背景・信条がある方、健康と美を考えた食生活を目指す方、カロリーを控えたい方など、様々なご要望をお持ちのお客様にも安心してお食事を楽しんでいただきたいと考え、和洋中6つのレストランでヴィ―ガンメニューを取り入れています。
肉、魚、卵、乳製品、はちみつ、砂糖(上白糖)など動物性食品を一切口にしない「完全菜食主義」のこと。
SHIROYAMA HOTEL kagoshimaでは動物由来の原材料を用いない料理をヴィ―ガンメニューとしています。

ヴィ―ガン食は持続可能性、健康、動物福祉など多くのメリットをもたらし、個人だけでなく地球全体に良い影響を与えると考えられています。
①環境への貢献:肉や乳製品を生産する畜産業は大量の水と飼料を必要とし、大規模な森林伐採や土地の使用を引き起こしています。ヴィ―ガン食はこのような資源の使用を大量に削減し、植物性食品の生産には水と土地の使用が少なく、温室効果ガスの排出量も抑えられます。
②動物福祉の向上:ヴィ―ガンは動物製品を摂取しないため家畜の農場や工場での動物の苦痛や虐待を軽減します。
③健康への利益:植物性食品は脂肪やコレステロールが少なく食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富。そのためヴィ―ガンの食事は心臓病や高血圧、糖尿病などの慢性疾患のリスクを減らすと言われています。
新鮮な食材を日本料理で楽しめるということもあり、外国人旅行客にも大変人気がある、割烹 思水のヴィ―ガンコースのメニューをご紹介します。
※紹介は2月メニュー、季節や仕入れ状況等により食材が変更になる場合があります






和食には欠かせない出汁も動物性のものは避け、植物性100%使用で作ります。
野菜、穀物、豆などをふんだんに使用し、素材の味や香りを感じていただけるボリュームたっぷりのヴィ―ガンコース。
さまざまな調理法と素材の組み合わせにより美しくバラエティー豊かなお料理をお楽しみいただけます。

思水ではお食事と四季を感じられる景色を個室でゆっくりとご堪能いただけます。心も身体も健康に。
その他、ホテルにあるフレンチやお寿司、中華などのレストランでも各料理長こだわりのヴィ―ガン対応メニューをご用意しております。



SHIROYAMA HOTEL kagoshimaでは今後も国内外さまざまなお客様のご要望にお応えしご満足いただけるよう、また環境や健康に配慮し持続可能な社会に貢献できるような取り組みを行って参ります。