こんにちは。
今回の「SHIROYAMA サステナラボ」では、鹿児島県内で開催された「2023クリスマスこども食堂」へ、ベーカリーを代表する商品·フラワーパンを計90本寄贈したことをレポートします。

- #貧困をなくそう
- #飢餓をゼロに
- #すべての人に健康と福祉を
- #人や国の不平等をなくそう
- #住み続けられるまちづくりを
- #つくる責任つかう責任
- #パートナーシップで目標を達成

こんにちは。
今回の「SHIROYAMA サステナラボ」では、鹿児島県内で開催された「2023クリスマスこども食堂」へ、ベーカリーを代表する商品·フラワーパンを計90本寄贈したことをレポートします。



「2023クリスマスこども食堂」は、「かごしまこども食堂支援センター たくして」が企画。
こども食堂、社会福祉協議会、行政、企業、団体・個人がチームを組んで12月中旬から25日にかけて、鹿屋市、霧島市、薩摩川内市という3つの地域(5会場)で開催されました。
クリスマス会とともに、こども達へ「本のプレゼント」、保護者へ「食材のつめあわせギフトで生活の安心」が贈られました。
弊ホテルは、2021年9月より、月に2回「かごしまこども食堂・地域食堂ネットワーク」へパンを寄贈したり、11月に開催した”「SHIROYAMAウィンターイルミネーション」の点灯式”に、こども食堂の皆様をご招待したりと支援・交流を重ねてまいりました。
今回も「クリスマス・年末年始をこども達が笑顔で迎えられますように」という趣旨に賛同し、ロングセラー商品のフラワーパンを各地域に30本ずつ寄贈いたしました。



SHIROYAMA HOTEL kagoshimaは、今後も県内のこども食堂とのつながりをとおし、こども達の健康と福祉を支援し、未来を見つめ、持続可能な地域社会の実現を目指してまいります。